新設のセキュリティー対策推進枠とは?
中小企業・小規模事業者の生産性の向上につながるITツールの導入に活用できる「IT導入補助金」。
そんな心強いIT導入補助金に「セキュリティ対策推進枠」が新設され、2022年5月31日に公募要領が公開されました。
※2022年8月9日(火)から受付が開始されています。
新設された「セキュリティ対策推進枠」は、中小企業・小規模事業者がサイバーインシデントが原因で事業継続が困難となる事態を回避するとともに、サイバー攻撃被害が元で起きるリスクや生産性の低下を未然に低減していただく事を目的としています。
「セキュリティ対策自己宣言」と同じように、ITツールを扱っていくIT社会に対応するためには、「セキュリティ強化」が必須だということですね!
IT導入補助金は、セキュリティ強化を後押ししてくれる補助金としても今後は活用していけるようです。
「セキュリティ対策自己宣言」って何? 「セキュリティ対策自己宣言」とは、中小企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。ITが発展する現代社会では企業経営においても、ITの「活用」と同時に情報セキュリ[…]
補助概要をチェックしよう
それでは「セキュリティ対策推進枠」で受けられる補助の内容を確認してみましょう。
補助割合も含めて4つのポイントをご説明します!
①サービス利用料の1/2以内、最大100万円を補助
例えば、導入するセキュリティサービスが100万円だとすると50万円まで補助が受けられます。補助額は最大で100万となっています。
②サービス利用料最大2年分補助
セキュリティサービスの多くは長期間にわたって利用するものです。そのサービス利用料の最大2年分が補助の対象となります。
③補助対象を「サイバーセキュリティお助け隊サービス」に特化
独立行政法人情報処理推進機構が公表する「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているいずれかのサービスが補助の対象となります。
④独立行政法人情報処理推進機構が登録・公表するサービス
独立行政法人情報処理推進機構が公表サービスだからこそ、安心して導入することが可能です。
主な補助対象者は?
業種・組織形態 | 資本金(資本の額又は出資の総額) | 従業員(常勤) |
---|---|---|
製造業、建設業、運輸業 | 3億円 | 300人 |
卸売業 | 1億円 | 100人 |
サービス業 (ソフトウエア業、 情報処理サービス業、 旅館業を除く) | 5,000万円 | 100人 |
小売業 | 5,000万円 | 50人 |
ゴム製品製造業 (自動車又は航空機用タイヤ及び チューブ製造業並びに工業用 ベルト製造業を除く) | 3億円 | 900人 |
ソフトウエア業又は 情報処理サービス業 | 3億円 | 300人 |
旅館業 | 5,000万円 | 200人 |
その他の業種(上記以外) | 3億円 | 300人 |
医療法人、社会福祉法人、学校法人 | – | 300人 |
商工会・都道府県商工会連合会 及び商工会議所 | – | 100人 |
業種・組織形態 | 従業員(常勤) |
---|---|
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く) | 5人 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 20人 |
製造業その他 | 20人 |
補助の対象となるサービス概要
セキュリティ対策推進枠 | |
補助額 | 5万~100万円 |
補助率 | 1/2以内 |
機能要件 | 独立行政法人情報処理推進機構が公表する 「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に 掲載されているいずれかのサービス |
補助対象 | サービス利用料(最大2年分) |
ツールの導入からセキュリティ対策まで、幅広く補助をしてくれるIT導入補助金は、今後もますます活用の場が増えていきそうですね!
IT導入補助金をはじめ、各補助金の申請には「gBizID」の登録が必須となってきますので、事前に登録を済ませておきましょう。
「gBizID」って何? IT導入補助金で必要とされる「gBizID」ですが、そもそも「gBizID」とは何なのか?よく分からないものはできるだけ登録したくないと感じてはいませんか? 確かに登録の手間はかかりますが、実は[…]
・‥…━━━━━━☆・‥…━━━━━━☆・‥…━━━━━━☆
CAD/CAMソフト「Mastercam」や
ロボティクスアプリケーション「OCTOPUZ」を
導入するなら補助金を活用しましょう!
・経費を抑えることができるに越したことはない
・申請をサポートしてもらえるなら興味がある
・ぜひ採択実績の高い企業にサポートしてもらいたい
IT導入支援事業者(ITベンダー)であるJBMエンジニアリングでは、
IT導入補助金の申請手続きをマンツーマンでサポートいたします!
少しでも不安なことがありましたらまずはお問い合わせください。
まずはJBMエンジニアリングへ!公式サイトはこちら
出典:「2022 IT導入補助金」公式サイト
(2022 一般社団法人 サービスデザイン推進協議会)
(https://www.it-hojo.jp/)
2022 2022年 2023 2024 A類型 CAD CAM C類型 gBizID ITベンダー IT導入支援事業者 IT導入補助金 お知らせ コロナ対策 スケジュール セキュリティ自己宣言 ものづくり補助金 予測 事業再構築 事業再構築補助金 会社情報 個人事業主 助成金 基本知識 対策 法人 申請方法 給与 給料 補助金 補助金全般 補正予算 賃金